2011-02-28

Vol 2


本日より友人らによるまたまた面白そうなイベントの第二弾が!!
本の中に登場したお酒や料理が頂けるって!しかも本を読みながら!!
これは、かなり楽しそう!!!
お近くの方是非!
奇跡の6日間

映画化
おおよそ岩場での回想シーンが大半を占める・・と思う。
飽きずに観せる手法やあのシーンをどう映像化してるのだろう?
オスカーは無冠に終わったがダニー・ボイルに少し期待。

2011-02-27

北九州より

彼もまた旅をしていた。
しばし小休止し、異なるアプローチで、異なるフォーマットで作品をリリースするみたい。
そして手紙とともに第一号が届いた。
有難うナカノ!!

P.S そろそろ出発したくなる季節です。


2011-02-26

朝はコレで・・

昼はコレで・・

夜はコレで・・

こんなになったりして・・

ずっとお世話になりっぱなしの那覇滞在期間。
たまにこんな日もありますが、これからも宜しくお願い致します。
それと、放ったらかしじゃなくマン・ツー・マンで教えてもらえる日を待ってますよ!波番長!

2011-02-25

暖かい日

久しぶりにこのコースを。
一番走りやすいかな?

2011-02-24

Plow a field





幼少の頃、食べ終わったすいかなど「畑に投げる」と教わった。
悪いことをしてるような気さえしていたが、食物のサイクルで豊かな土が形成されていた。

天気も良く久しぶりに畑へ。
ほうれん草を間引きし、少し耕すと何やら鈍い音と鈍い感覚が手元に伝わる。
真っ黒な炭がゴロゴロと出てくる。聞くと日光を吸収させる為らしい、そういえば柿の木や梅の木の
枝などよく火を付けていました。

土から生まれ土に帰る。

さて、芋の季節です。
インカ芋の種芋探してみようか。

2011-02-19

how to・・

トレック・バイク・パドル・テレマークetc
旅の移動手段はさまざまである。
型にはまらず豊かなインスピレーションを持ち合わせていたら
この様な旅も楽しいのでは?

2011-02-18



口当たりが滑らかでスルスルとお酒がはいるんです。

2011-02-06

山々に囲まれた盆地で

お米作りが動き出す。

2011-02-05

無頓着なもので

春夏秋冬、事あるごとにシーブリーズのみ。
大阪よりプレゼントを頂く。***
使用感、よろしいようでありがとう!
お昼は山間の店で



ご主人が特別に養鶏する鶏のみのお店。
鹿児島市にも展開するが本店はむかしのままの佇まい。
売り切れの看板がないことを願って霧島へ。
お刺身はやはり本店が一番。

2011-02-04

IBUSUKIへ

大阪よりお客様。***
霧島連山が登れないということで一路指宿へ。
砂蒸し温泉に久しぶりに入る。この時期、観光客も少なく熟睡してしまう。
唐船峡のそうめん流しは物珍しいみたく楽しんでいらっしゃいました。